宮城県白石市長 山田裕一 の 政策発信サイト
宮城県白石市長 山田裕一
白石再起動、加速中!

最新情報は各種SNSをご覧ください
「健幸・文教都市」創造のための4つの政策
市民の健幸推進
感染症対策
■新型コロナウィルスをはじめとする感染症対策の強化
刈田病院の充実
■刈田綜合病院での周産期医療復活と診療科の充実
健康増進と健康寿命延伸
■産学官連携による全世代の健康増進と健康寿命延伸の施策の推進
子どもは未来の宝
特色ある教育環境
■教育特区や英語特区を取得し、義務教育学校の設置を目指し、特色ある教育環境を実現
ICT教育推進
■1人1台パソコン設置を早期に実現し、ICT教育推進を加速
認定こども園の創設
■民間の力を取り入れ、認定こども園の創設と待機児童ゼロを実現
豊かさを実感できるまちづくり
ふるさと納税の活用
■ふるさと納税を通じた「新たな」自主財源確保と返礼品による地場産品の育成と市民の所得向上
伝統工芸の継承
■伝統工芸の後継者育成や名産品の販路拡大を支援し、次世代への継承を支援
重点道の駅
■「重点道の駅」を拠点としたシティプロモーションと防災力の強化
選ばれる白石市を実現
スマートインターチェンジ
■(仮称)白石中央スマートインターチェンジの早期完成
工業団地造成
■新たな工業団地造成と企業誘致による経済発展
都市ネットワーク整備
■都市計画街路事業を推進し、都市ネットワーク整備と投資環境の充実

(pdfデータとなります)
山田裕一のプロフィール
略歴
昭和50年11月17日 公立刈田綜合病院にて生まれる
昭和63年 白石市立白石第二小学校卒業
平成 3年 白石市立東中学校卒業
平成 6年 宮城県白石工業高等学校 電気科卒業
平成 8年 東京クリーニング学校卒業後
家業であるパールクリーニングに従事
平成19年4月 白石市議会議員選挙に初当選
・教育民生常任委員会 委員
・議会広報特別委員会 委員
平成21年11月~ 東北福祉大学総合福祉学部
通信教育部在学中(福祉心理学専攻)
平成23年7月 白石市議会議員選挙 当選(2期連続)
・教育民生常任委員会 副委員長
・議会広報特別委員会 副委員長
平成26年1月 公益社団法人白石青年会議所第43代理事長に就任
(平成26年12月まで)
平成27年7月 白石市議会議員選挙 当選(3期連続)
・厚生文教常任委員会 委員長
・議会運営委員会 副委員長
・白石市外二町組合議会 議長
平成28年8月 白石市議会議員 辞職
平成28年10月 白石市長選挙 当選
血液型 O型
星 座 さそり座 六星占術…土星人(+)
趣 味 ソフトテニス、将棋
現在の主な役職
東北ダム事業促進連絡協議会副会長
七ケ宿ダム整備促進協議会長
白石市外二町組合管理者
仙南地域畜産振興協議会会長
経歴
平成19年4月 白石市議会議員(1期目)
平成23年7月 白石市議会議員(2期目)
平成24年4月 白石市立白石東中学校父母教師会会長
平成25年5月 白石刈田地区PTA連合会会長
平成26年1月 公益社団法人白石青年会議所理事長
平成27年7月 白石市議会議員(3期目)
平成27年7月 白石市外二町組合議会議長
4年間の主な実績
令和2年9月現在
■県内最大級の子ども屋内遊び場「こじゅうろうキッズランド」を整備し、14万人以上の来場者で子育て環境を強力に推進
■「おもしろいし市場」を整備し、農産物や物産販売を通して年間2億円の売り上げを獲得し、6次化産業化の推進と本市農産物のブランディング化を推進
■(仮称)白石中央スマートインターチェンジの準備段階調査により、現在事業化に向けて加速中
■4年間で「ふるさと納税額」を年間1,100万円から5億6,400万円(50倍)に躍進し、本市の自主財源の確保と市内企業の収入増加に大きく貢献
■慶応義塾大学と埼玉県と共同での学力テストを本市に導入し、基礎学力向上を実現
■小中学校の教室にエアコンを設置し、子ども達の教育環境を充実
■小中学校での英語特区取得を目指し、ALT(外国語指導助手)強化と英語検定受験料半額補助を実現
■京都大学との協定締結により、小中学生の健康診断台帳情報を将来の疾病予防に活用
■民間保育所開設を強力に支援し、待機児童解消へ大きく前進
■イノシシをはじめとする有害鳥獣被害対策として、各種事業の予算を増加し、狩猟免許取得の講習会を増やし、免許取得補助制度を創設し、有害鳥獣対策を強力に実行
■高齢者の皆様の移動手段として、土日を含めた市内循環市民バスを導入
■いきいき百歳体操やふれあいサロン事業を強力に推進し、市民の健康寿命延伸を実現
■東京オリンピック2020のホストタウンとして世界最高峰の技術を取得しているベラルーシ共和国新体操チームの誘致に成功し、白石市で3回の事前キャンプを実施
■インバウンドDMOと連携し、白石市を海外メディアに紹介し、交流人口拡大を獲得
山田裕一後援会事務所概要
事務所名 | 山田裕一事務所 |
住所 | 〒989-0225 宮城県白石市東町一丁目11番19号 |
電話番号 | 0224-26-1345 |
開局時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
土日の開局に関して | 土日は定休日となっております。 |
お問い合わせはコチラ
山田裕一事務所
yamadayuichi.com
電話番号
: 0224-26-1345
【開局時間】 9:00~17:00
【定休日】土曜日・日曜日・祝日
【住所】 〒989-0225 宮城県白石市東町一丁目11番19号
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にお問合せ下さい。
最新のお知らせ
2020.10.18 ホームページを修正しました。
2020.9.23 ページトップに分かりやすく記載した政策のまとめ画像を貼り付けました。
2020.9.23 10月8日開催予定でした総決起大会は開催見送りとなりました。
2020.9.23 後援会新事務所を9月27日(日)より開設いたします。
2020.9.23 ホームページをリニューアルしました。